私が乗っていたスバルのR2という軽自動車が、2002年製造ので、走行距離182700kmで、遂にラジエーターが故障してしまった。
まあ、13年落ちの99000kmの24万円(車検2年付)の中古車を買って、それから乗っていたのですが。
で、ラジエーターを直しても、また直ぐに他の箇所、オルタネーターとかが故障しそうな雰囲気だったので、思い切って処分することにしました。
それで、カーネクストに売却しました。ネット経由で申し込んで、直ぐに向こうから電話が掛かって来て、直ぐに手筈は済みました。
まあ、引き取り日は数日後という訳にはいかず、それなりの日数は掛かりましたが。私の自宅の近くの駐車場まで、レッカー車で引き取りに来てくれた。
で、肝心の車の売却価格は、8000円でした。まあ、これは妥当だと思います。だって、もう故障している、めっちゃ古い軽自動車なのだから。あんな古びた車が、10万円等で買い取ってくれる訳がないからな。
でも、驚いたのが、その時、カーネクストのツイッター経由で買い取り依頼をすれば、買取価格とは別に、アマゾンギフト券20000円分をくれるキャンペーンを実施中だったことだ。
私が申し込んだ時点では、そのキャンペーン期限終了の数日前だったので、ギリギリ間に合った。
こういうキャンペーンは、けっこう頻繁にやっているらしい。私が申し込んだキャンペーンが終了した後も、割と直ぐに、今度は10000円プレゼントキャンペーンを実施していたからな。まあ、車はそんな頻繁に売却するものではないので、もう売る車はありませんが。
そんで、車の売却後、たしか数日以内に、アマゾンギフト券を記したメールが送られてきて、直ぐにアマゾンのサイトにチャージ出来た。でも、特に今すぐ買う品物はないので、そのまま寝かせてある。なので、次にスタッドレスタイヤを買う時の購入資金とするつもりだ。
勿論、今、カーネクストのツイッターを見たら、今は追加で金が貰えるキャンペーンはしていないらしい。代わりに、何かのチケットを抽選でプレゼント!というキャンペーンをしていたな。でも、俺は、そういうのは要らない。欲しくはない。
もしもカーネクストのツイッター経由で金が貰える時期ではないのならば、モッピーとかハピタスとか経由でカーネクストに申し込めば、売却価格とは別に、成果報酬が貰えることもあるようだ。この前、調べたら、そんな項目があった。
また、今、A8ネットで見ているが、A8ネットのセルフバック経由で申し込めば、売却価格とは別に、新規成約で8000円が貰えるらしい。
なので、普通にそのままカーネクストに申し込むよりも、このように、情報強者は、更にお得になるような行動をするのだな。
まあ、ペイペイとかのお得情報を全て閲覧するのは疲れるので、流石にそこまでは一々全てはチェックしていないが。